吹き抜けアスレチックネット費用は?
2024年03月20日
吹き抜けアスレチックネット設置費用は?
費用を抑えたい場合弊社ではポリエステル機械編みのブラックをお勧めさせていただいております。
①6mm、網目サイズ50mm
*安全使用合計体重目安180k~(設置サイズや状況によります)
②8mm、網目サイズ50mm
安全使用合計体重目安200k~(設置サイズや状況によります)
③3mm、網目サイズ25mm(2枚張り)
安全使用合計体重目安150k~(設置サイズや状況によります)
3mmは網目が小さく身体を面で支えることで歩きやすく寝心地も良いです。日光のさえぎりが気になりますが、そこまでお部屋が暗くなることはありません。ブラックネットは汚れも目立ちにくいです。
#吹き抜けネット種類
機械編みホワイト8mm 網目50mm
定番の手編みクレモナロープネット 白・黒
クラレ社繊維で製造された国産クレモナロープを使用しております
ロープ径:9・10・12・14・16mm
あみ目は100mm前後任意サイズで製作できます。
白クレモナ
黒クレモナ
カラーネット12mm 網目80mm
水色、赤、黄色、緑の4色はクレモナロープに比べソフトな感触です。
全種類のネットサンプルをご用意しております。
手に取ってみてみたい、設置場所に合わせてみたいなど、気になるネットがございましたら無料で郵送、返送用着払いヤマト送り状と共に発送させていただきます。
お気軽にお声がけ下さい。
住宅へのネット設置で一番重要になるのが梁への金具取付(ビス打ち)になります。
どんなネジをどんな手順で施工すれば何tまで耐えられるのか数種類のネジで引張破壊試験を行っております。
ご依頼の際に施工証明保証書とともにご提示させていただいております。
「(納入事例等)IWRC 6XFI(29)o/o B種 鋼芯ワイヤー加工」
「屋号変更のお知らせ」